PINEFACTORYの家具は安心・安全の家具です。
天然木で作る家具が安心・安全な理由とは?◎自然素材(パイン無垢材)のみと自然塗料で造っている為。
◎木部のホルムアルデヒド放出量はフォースターの1/6以下
◎木材は合板や化粧合板、パーティクルボードやMDF、集成材等使用していない為。
◎ボンドのホルムアルデヒド放出量はフォースター比1/3以下
◎その上有害化学物質であるトルエン、キシレン等の放出原因となるウレタン仕上げ等の化学塗料での塗料
仕上をを行っていない為。PINEFACTORYの家具の仕上げはオイル仕上げ。

全てをパイン材の無垢材のみで作っています。
天板は無垢材の横萩材(幅なりの無垢材を横に接合したもの)であって細かな無垢板を縦継した集成無垢材ではありません。
天板は無垢材の横萩材(幅なりの無垢材を横に接合したもの)であって細かな無垢板を縦継した集成無垢材ではありません。

全てをパイン材の無垢材のみで作っています。
食器棚の後ろ板など普段は見えない処までパイン無垢横剥ぎ材を使用しています。
全てをパイン材の無垢材のみで作っています。
食器棚の天井までパイン無垢横剥ぎ材を使用しています。
食器棚の天井までパイン無垢横剥ぎ材を使用しています。
お客様からの問い合せで多いのが
「Pinefactoryの家具はフォースターではないんですか?」と言うものです。PineFactoryの答えは
「フォースターの様に安心できない素材は使用していません。」と言うものです。
この様な質問を戴く方には「フォースター表示の家具が一番安全で安心出来る」と考えておられて、その様な質問をされていることが分かります。
フォースターの安全性とはスリースター☆☆☆よりは安全と言う程度
スリースターF☆☆☆は発がん物質であるホルムアルデヒドの放出量が多いので建材として使用する場合は室内の総面積に対して使用面積の制限を掛けなければならない程健康に害を与える建材、資材である。それに対して フォースターF☆☆☆☆は使用面積の制限はないけれども、使用に際しては2時間で室内の空気を入れ替える換気が必要な程のホルムアルデヒドが放出されているというレベルなのです。